2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧
漫画は旅… 斉所です。クリスマスいかがお過ごしだったでしょうか…てゆーか最早年の瀬でそれどころではないですね。 今年のネームは今年のうちに という事で、前回の続き、私流ネームの作り方あれこれ語ってまいります! 前回はコチラ 漫画は旅…と例えました…
ネームを描く!その前に… パロるなら今年いっぱいの集中してるポーズ My name is Saisyo.(わたしのなまえは斉所です) ていう 名前のネームでなく、漫画のいわゆる下書き以前の下書きと申しましょうか、漫画の設計図的なやつのお話です。 ツイッター等で時々…
自作キャラとの距離感 斉所です。TwitterとかPixiv等で、しばしば「うちの子」といった紹介文と共に自作のオリジナルキャラクターの絵が公開されているのを目にします。割と若い方がそういう表現を遣っておられる印象ですが、 「自作キャラ」=「うちの子」っ…
知った時には居なかった 斉所です。先日、バイト先で営業中に流れているBGMで、とても気になる曲に廻り合いまして。 めちゃめちゃ美しい歌声で、とても心地良いリズムの、一聴して胸にグッと迫ってくる曲でした。ただ洋楽なため、耳で歌詞を聴き取ること…
「窓ハルカ漫画大賞」の賞品が届きました 斉所です。過日、トーチwebにて催された『窓ハルカ漫画大賞』にて、有難い事に賞をいただきました! 「窓ハルカ漫画大賞」とは、選考者が窓ハルカ先生ただ一人という一風変わった賞で、「権威はない、賞金もない、でも…
オタク文化への適当ないちゃもん付けは困る。でも外から見た異様さについても考えた方がいいかも 斉所です。12月2日、ネット上(twitter上?)で以下のようなまとめが話題になっておりました。 『響け!ユーフォニアム』という作品の、「こういう絵柄のキャラク…